当院の特徴
『祝日と日曜日』以外の月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日は、毎日8:30~17:00(「昼休み」ありません)で診療してます。月曜~土曜日の朝から夕方まで、昼休みなく、いつも同じように診療してるからこそ、急な発熱、急な困りごとの際も安心して当院を受診下さい。当院の診療メニューは、『一般外来』『小児循環器専門外来』『予防接種』の3つがありますが、どの診療メニューでも、時間や曜日の制限はありません。クリニクスアプリから予約が取れれば、その時間で診療させて頂きます。予約は、90日前~当日15分前まで可能ですが、予約作業中に15分前になってしまい予約完了できないことがありますので、ギリギリの予約はご注意下さい。
★お昼前後の受診という感覚が皆様にないようで、この時間帯は結構空きがあります。お仕事の昼休みを活用して予防接種をされたり、定期処方(オンライン診療も可能)を受けてみてはいがでしょうか?
当院受診歴のある方なら、もし体調が変化し、緊急受診を希望される場合は、『診療時間内:電話 0942-65-8111』、『診療時間外:当院の公式LINE』で対応させて頂きます。必要に応じて、診療時間外でもクリニックを開けて時間外診療を致します。
★定期処方がほしいとか、緊急性のない受診はお断り致しますが、連日の抗菌薬点滴加療の継続や、インフルエンザの検査・治療は発熱48時間以内という時間制限のため、日曜日や祝日受診がどうしても必要となる方のための時間外診療は実際にしております。当院の公式LINEより相談下さいませ。
当院では『一般診察室』『予防接種・検診の診察室』『隔離室』と院内を3つに区分しております。3つの診察室は、物理的に壁やドアで仕切られているだけでなく、空調も別にしており、それぞれが完全に独立しておりますので、熱のある人も、熱のない人も安心して来院下さい。
定期予防接種(生後2か月から無料で接種できる予防接種のこと)はしておらず、インフルエンザの予防接種のみしております(2024年からは、一部の有料の予防接種も開始予定:水痘、おたふくかぜなど)。
また、久留米市の無料の乳幼児健康診査(4か月・10か月・1歳6か月・3歳児健康診査)もしておりません。
当院で診察可能な年齢ですが、小さい子に限らず、中学生・高校生・大学生でも受診希望のある方は、皆様受診して頂けます。それに加え、子供さんの風邪が感染った程度の症状なら、ご両親の診察もしております。
当院には、かかりつけ医の制度はございません。他院で「かかりつけ医の登録」をされている方でも、かかりつけ医の変更などの制限なく当院を受診して頂けます。
当院の受診について
クリニクスアプリから予約して頂き受診することをおすすめしますが・・・患者様から予約しようとしたが、「うまく予約できない。どうしたらいいのか?」と、お問い合わせを頂きました。その場合、当院に直接来て頂いてかまいません。アプリの操作に慣れた当院スタッフがアプリの登録をお手伝いします。その場合、電話(0942-65-8111)で予約を取ってからの来院をお願い致します(感染対策、待ち時間短縮のため)。ただし、すでにクリニクスアプリから予約をされている方を優先しますので、診療開始の混雑する時間帯(8:30〜10:30)や、夕方の混雑する時間帯(15:00~17:00)では、30分時間程度の待ち時間が発生することもあります。
電話連絡無しで受診された場合
空いている時間帯であれば、受診された時間の時間帯予約の一番最後の順番で診察させて頂きます。(時間帯予約とは?)。待ち時間が発生することを了承下さい。診療開始の混雑する時間帯(8:30〜10:30)や、夕方の混雑する時間帯(16:00~17;:00)では、予約患者様の診察終了後の診察とさせて頂きますので、さらに待ち時間が発生することもありますので、ご注意下さい。また、院内感染対策として、長時間の待ち時間が発生した場合、お車でお越しの方は、車内でお待ちいただくように案内をさせて頂きますので、宜しくお願い致します(実際のところは、開院したばかりですので、診療開始の混雑する時間帯(8:30〜10:30)や、夕方の混雑する時間帯(16:00~17;:00)以外は予約に空きが多く、長時間の待ち時間は発生しておりませんので御安心ください)。
★うまく予約ができない場合【お気に入り登録お願いします!】
クリニクスアプリで予約しようとした際に、対面診療メニューがなくて予約できない、もしくは、再診コードの入力を求められ、先に進めないという現象が起こることがあります。クリニクスアプリから「病院・診療所」でこてだ小児科を検索し選択した場合、オンライン診療のメニューしか表示されません(一般外来や予防接種の予約メニューが出てきません)。解決方法ですが、まず、下の1枚目の添付画像の赤矢印で示したハートマークをクリックしてください。これで、こてだ小児科をお気に入り登録できます。その後、「病院・診療所」の検索に戻って頂くと、「お気に入りから」という項目がありますので、そこから当院を選択すると、すべての診療メニューが見えてきます。そこで、目的の診療メニューを選択下さい。お電話で問い合わせ頂く話を聞くと、お気に入り登録後に「病院・診療所」の検索に戻っておらず、下の2枚目の添付画像の赤丸の「お気に入りから」を選択できていないケースがほぼ100%でした。それでもうまくいかない場合は、下の「どうしても、予約ができない方へ」を参照下さい。
どうしても、予約ができない方へ
下の『スマホで受診できる』ボタンより、直接予約サイトへとぶことができます。活用ください。
当院の診療メニューは、『一般外来』『小児循環器専門外来』『予防接種』の3つになります。ご希望の診療メニューより予約ください。
痛みの少ない予防接種をご希望の方は
なるべく痛みのない予防接種を行うよう取り組みをしております。痛み止めのクリームを塗ってから予防接種をしてみませんか?詳細はこちら
当院の場所はこちら
クリニックは、西鉄花畑駅から400m(徒歩5分)のところで
209号線の六反畑交差点から東に120mになります。
『こてだ小児科公式LINE』の登録について
下のリンクよりお願い致します。
★問い合わせ内容についてのお願い
問い合わせ内容を、時間外診療の依頼や当院に対する質問に限定させて頂きたく思います。最近、「〇〇の症状があるので受診した方がいいか?」とか「〇〇とか△△などの症状があるのだが、どんな病気ですか?」など診療に関する内容が増加しております。受診は患者様の希望により行われる行動でありますし、病気の診断は、診察をしないと分かりません。困っている方や心配な方は、皆様受診して頂ければと思います。
お知らせ
- ホームページの写真がきれいになりました [2023.11.30更新]
-
開業前にプロのカメラマンさんに頼んで、撮影していた写真が本日届きました。早速、ホームページの写真を一新しました(写真を更新したページのリンク...
続きはこちら - 2023/11/6(月)からオンライン診療を開始します! [2023.11.02更新]
-
お手持ちのスマホから、簡単に当院の診療を受けることができるようになります。ただし、『症状の起こり始め』や『症状の安定していない方』の診察は対...
続きはこちら - 【重要】予約方法について [2023.10.06更新]
-
クリニクスアプリで予約しようとした際に、診療メニューがなくて予約できないという現象が起こります。 クリニクスアプリから「病院・...
続きはこちら - インフルエンザワクチンに関して [2023.09.30更新]
-
インフルエンザワクチン接種の料金 税込みで3300円/回。 CLINICSアプリより予約開始致しました。 予約のやり方などは、...
続きはこちら - 公式LINEの友達登録について [2023.07.20更新]
-
ご自身で公式LINEをされている方はご存知だと思いますが友達登録しただけでは、当院では、どなたが登録したのかわかりません。返信を頂いて初めて...
続きはこちら - 公式LINEはじめました [2023.06.30更新]
-
こちらより登録ください。 QRコードを読み込んで登録もできます。 現在、当院への問い合わせはこのホームページの問い合わせ画面の...
続きはこちら - 古いお知らせはこちら [2023.06.01更新]
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
『昼休み無し』 『休診日:日曜日、祝日』
お問い合わせは・・・
患者様、医療関係の方、業者様など、どなたでもご自由にお問い合わせ頂けます。
下のリンクから、お願い致します。